待ち侘びる時間が価値になるweb3アプリ Mati-wabi

待ち時間をかけがえのないデジタル資産に変換するUX設計・トークン設計に関する研究開発

MeTown株式会社は、「Co-Create Digital 2nd HomeTown」をミッションに掲げるスタートアップです。私たちは、ファンイベントを待つ間の時間を価値に変えるというユニークなコンセプトに基づいたプロダクト「Mati-wabi®」を開発しています。ファンがイベントの開催を待ち侘びる時間を、より有意義で楽しいものにするためのサービスを提供します。Mati-wabi®は、ファンコミュニティを強化し、新たな楽しみを提供することで、ファン体験を向上させることを目指しています。デジタルとリアルの垣根を越え、共に新しい価値を創造することが私たちの使命です。
待ち時間をかけがえのないデジタル資産に変換するUX設計・トークン設計に関する研究開発
<Good Points>
待ち時間に、ファンが「推し活」を行うことができ、ファンが自分の推し活歴を改竄できないデジタル資産として証明、保有することを考え、利活用を検討している点は評価できる。
<Next Challenges>
実証試験を行った点は評価できるが、事業の対象人数、システムのスケール化等、事業を行う際の検討が必要である。また、システム的な観点で特許申請も行うことができていれば、なおよかった。
<Good Points>
ファンイベントの待機時間に価値を見出すという独創的なコンセプトに基づき、デジタル技術とリアルの体験を融合させ、新たなファン体験を提供した革新的な事業である。その独自のアプローチは市場で確かな反響を呼び、国内女子プロレス団体とのPoC(Proof of Concept)の実施、リピート獲得、著名な音楽家のコンサートへの導入決定などの成果を挙げ、事業の価値を証明した。
これらの成果は、Mati-wabi®が持つ市場での潜在的な可能性を強く示唆している。 事業の成長ポテンシャルは極めて高く、今後の展開に大きな期待が寄せられる。
<Next Challenges>
田中代表の個人的な事情により、事業の継続が困難となった点が残念である。これまでの活動で培われた貴重な経験と広範なネットワークは、今後の新たな挑戦において大いに活用されるであろう。 この取り組みを通じて得られた教訓、知識、関係者とのつながりは、次のステージへの基盤を形成し、今後の価値創造に貢献すると確信する。
Mati-wabi®のような革新的なアプローチを追求する精神が、今後の事業活動で、さらに輝きを放つことを期待する。